子どもが料理に乗ってこないときはどうする?
せっかく誘っているのに、
子どもが料理に乗ってこない!
あなたならどうしますか?
料理に乗ってこない場合は、
お母さんが楽しそうにやってみましょう♪
鼻歌を歌いながらやるのもいいですね。
兄弟姉妹がいる場合は、やりたがる方だけで
OKです。
楽しそうな様子を、興味なさそうにしながらも
見てるはず(笑)
味つけの相談をしてみるのも、
効果的ですよ!
最初はわざと、うすーく味つけをしておいて
お子さんに味見をしてもらう。
「どうかなー?もうちょっとお醤油いれた方が
おいしいかな?」
そこで醤油を足すのをやらせてもいいし、
しなかったらお母さんが味をプラスして
「〇〇君のいうとおり、お醤油足したら
おいしくなったわ!!
ありがとねー♪♪」
とか言ってみる。
やる気になる声かけ、こちらでも
紹介しています!
↓
親子で台所をマスター!
無料メールレッスンご登録はこちら
0コメント